J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

J.Yokota Rod Maker(横田ロッド)です。ホームページはyokotarod.com。ウェブリブログから引っ越してきました。 本職のバンブーロッド製作はもちろん、 犀川、山岳渓流、海、北海道などの釣り 山菜、きのこ、温泉、焼酎・・・・・ などなど、できるだけ"マメ"に書き連ねていきたいと思います。 よろしくお願いします。

TN348 7'0" #3  紋竹

画像

独特の模様 美しく、かっこイイ

画像

ロッドだから当然細長いのだけれど、写真撮るのはむずかしいです

画像

納品遅れちゃってすみません

画像

2Pc1Tip

ラッピングはメイン・オリーブ、トリム・スカーレット シルクスレッド

メタルパーツはすべてブラック

5A以上スペシャルコルク・パンプキングリップ

ウッドスペーサーは紋竹仕様のバール

メノウガイド

税込211,200円

11~12日「信濃おおまち野外塾」下見に
つるや釣り具店の山城さん、神田さんと大町へ下見に行ってきました。

当日のベース基地になる「麻倉」は現在改修中です。
画像
 広いです
画像

漆喰、きれいになったな~

まずはベースとなる「麻倉」
改修工事中で、大きな足場が架かっていました。
当日のシュミレーションで
お世話になる料亭「わちがい」⇒キャステイング会場⇒実釣会場⇒温泉 

お世話になる料亭の視察」です
画像


PM10:30 あくまでも「下見」です
画像


楽しい下見でした。

5/4 犀川にて
やっと身近で今年初の50㎝アップ
私が疲れて車で昼寝中に
奈良から来た、山中ちゃんが歓喜のゲット!

私「どうだった~~~!」
山「重かったです」    

画像


画像


フライはビーズのついていないターミネーターみたいなやつでした

↑このページのトップヘ