本日も晴れ!
予想通り「実釣」が多かったようです。
お昼まで楽しんだあと、閉会式。
記念写真を撮って、お開きとなりました。
大震災義捐金オークションの収益金
225,500円ははすべて
日本赤十字社に寄付されました。 地区長は 牛越大町市長です。
東京の神田さんからみんなへのプレゼント
私、いただくの忘れてました。神田さん、1コください。
あらためて、ポスター
いや~私は、あっち行ったり、こっち行ったり、一か所に落ち着いていることがありませんでした。
講師、スタッフのみなさん、また、現場で一言返事でコーチを引き受けてもらったみなさん。
大勢で来てくれて、手伝ってもらったセクトラのみなさん。
お世話になりました。
そして参加者のみなさん
至らない点も多々あったでしょうが、勘弁してください。
来年の開催に向けて、課題、改良点を検討して行こうと思っていますので、「こうしたらいいんじゃない」「コレは良くないよ」など、ご意見、ご要望がありましたら、遠慮なくお伝えください。
お礼は書ききれません。 来年またお会いしましょう
みなさん、本当にありがとうございました。
予想通り「実釣」が多かったようです。
お昼まで楽しんだあと、閉会式。
記念写真を撮って、お開きとなりました。
大震災義捐金オークションの収益金
225,500円ははすべて
日本赤十字社に寄付されました。 地区長は 牛越大町市長です。
東京の神田さんからみんなへのプレゼント
私、いただくの忘れてました。神田さん、1コください。
あらためて、ポスター
いや~私は、あっち行ったり、こっち行ったり、一か所に落ち着いていることがありませんでした。
講師、スタッフのみなさん、また、現場で一言返事でコーチを引き受けてもらったみなさん。
大勢で来てくれて、手伝ってもらったセクトラのみなさん。
お世話になりました。
そして参加者のみなさん
至らない点も多々あったでしょうが、勘弁してください。
来年の開催に向けて、課題、改良点を検討して行こうと思っていますので、「こうしたらいいんじゃない」「コレは良くないよ」など、ご意見、ご要望がありましたら、遠慮なくお伝えください。
お礼は書ききれません。 来年またお会いしましょう
みなさん、本当にありがとうございました。