J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

J.Yokota Rod Maker(横田ロッド)です。ホームページはyokotarod.com。ウェブリブログから引っ越してきました。 本職のバンブーロッド製作はもちろん、 犀川、山岳渓流、海、北海道などの釣り 山菜、きのこ、温泉、焼酎・・・・・ などなど、できるだけ"マメ"に書き連ねていきたいと思います。 よろしくお願いします。

ずーーーーーっとサボっていてすみません。
またブログを書き出します。

〜〜〜〜〜〜〜〜

もう2022も終わろうとしています。
「今さら」かもしれませんが、
"2023福竿"告知にむけて
一回もアップしなかった"2022福竿"を
ご紹介します。

グリップまわりと竿袋です。
76B56F12-8482-42FF-AA20-59DB66EEC001


スウェルバット部
C3C42E7F-8847-4812-846D-DD98CE6D739B


リールシートのスポルテツドメイプル
一本一本模様は違います
3BC1CA9E-3463-4EC9-B07C-26A37F284396


段巻きはこんな感じになります
0189D631-A2D6-4CEA-87D6-F0674140D0A9


100段巻くとなると、トップ先端はこんな感じ。
約10mmピッチでスタートします。
65DF1335-FB44-46E0-A758-A66DC612BDF6


フェルールは鏡面仕上げ。
カッコよくいうと、ミラーポリッシュです。
DC3BB479-04B6-4B40-97FF-9FEA0EE0ED83


この時は3本同時に作りました。
25406883-2AB2-486F-875D-618C6EA313BD


ブログをこちらへ引っ越してから初めて書きました。
慣れてないので、時間がかかりますね。

なるべくマメに更新していこうと思います。

   宜しくお願い致します。

横田ロッドのブログはこちらに引っ越しました。
URLは新しく「
https://yokotarodblog.com/」になります。過去のブログはこちらで読むことができます。できるだけマメにブログで書いていこうと思います。

新ブログ: J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

(旧ブログ: 横田ロッド (webry.info)

そして新ホームページもできました!
U
RLは「https://www.yokotarod.com/」です。みてくださいね。

新ホームページ: バンブーロッド | J.Yokota Rod Maker |(横田ロッド)


よろしくお願いいたします。

C6787B50-3CBF-4D7E-AC0D-1221EF5C202C.jpeg

毎年同じパターンですが、
私の冬から春にかけては
12、1月は仕事のみ。
今季はこの2ヶ月で
ロッド15本作りました。

2、3月は海に行きます。
防波堤からのヤリイカに週1〜2回。
DE6F6DDB-E27E-4CBE-B71D-11D7404B38F2.jpeg
3月後半から犀川へ行き出します。
ヤリイカはまだ釣れるんですが、身が薄くなって、なんか気の毒になっちゃうんです。

3月後半からの犀川は面白いです。
ヒゲナガもポツポツ出始め、魚の活性も上がってきます。
今日、今年の初物が釣れたんですが、
いきなりブラウン61cm!
35ADE4C0-96BB-43E4-9872-1AC09DAAC4F8.jpeg
イカばっかり釣ってたので、
こんなのが掛かったら大騒ぎです。
リールファイトも危なっかしい。
時間をかけて、なんとか捕ったら
興奮しすぎたのか疲れて、その後はやらずに帰ってきました。

これからどんどん良くなってきます。

楽しみです!!!

↑このページのトップヘ