今年も北海道は北見から”す~さん”がやって来ました。
恒例の北陸エギングツアーです。
天気は快晴!
アルプスも綺麗です
富山空港へ飛行機到着まで時間調整で
カンちゃんとここでちょっとシャクって行きます
ナブラ発見!
「待ってました!」とばかりにカンちゃんはエギからジグにチェンジ
ツバソ、すぐに一つ釣りました
波打ち際でさばきます
三枚おろし。さらに皮まではがして刺身の準備完了
カンちゃんは嬉しそうです・・・
でも・・・そんなの釣ってないで・・・
イカ釣れぇ~!!!
空港で”す~さん”をピックアップして
現場直行!マズメ突入です
ドキドキドキ・・・
アオリイカ何杯か釣った後
オマケのコウイカ追加
「現場料理人」のカンちゃんがまたさばきます
例年より全然釣れない今年のアオリイカですが、
なんとか3人で17杯捕りました
さて、宿で宴会しましょ
「うまい一杯」 のために
各自分担して黙々と作業します
超新鮮!エンペラごしに新聞が読めます
みんな”おじさん”なので湿布は必需品です
”す~さん”が持ってきてくれた「ブリ」と「森伊蔵」
さっき釣った「アオリイカ」「コウイカ」オマケの「ツバソ」で 乾杯!!
さて、明日また頑張りましょう!
2日目
いきなり”キジハタ”
だから・・・ イカ釣れって!!!
昼間はカスリもせず・・・
時合い突入!
気合入りまくりの”す~さん”
2日目は3人で8杯と低調・・・
さっさと宿へ戻って宴会へ・・・
3日目は朝からドシャ降り
ちょっと釣りは無理です・・・
雨に当らないところで荷物の整理
動く「納戸」。カンちゃん号
どれだけお世話になってるか・・・
いや~やっぱり今回は厳しかったです。
富山界隈も例年のようには釣れません。
なんででしょうか???
なんせ昼間が全く釣れないので、イカをぶら下げた「綺麗な(?)画像」が一枚もありません。
困ったもんです・・・
でもまあ北海道にはアオリ23杯、コウイカ2杯、タコ2杯、キジハタ1匹、
カサゴ1匹送れたから、まあイイか・・・
”す~さん” また来てね!
恒例の北陸エギングツアーです。
天気は快晴!
アルプスも綺麗です
富山空港へ飛行機到着まで時間調整で
カンちゃんとここでちょっとシャクって行きます
ナブラ発見!
「待ってました!」とばかりにカンちゃんはエギからジグにチェンジ
ツバソ、すぐに一つ釣りました
波打ち際でさばきます
三枚おろし。さらに皮まではがして刺身の準備完了
カンちゃんは嬉しそうです・・・
でも・・・そんなの釣ってないで・・・
イカ釣れぇ~!!!
空港で”す~さん”をピックアップして
現場直行!マズメ突入です
ドキドキドキ・・・
アオリイカ何杯か釣った後
オマケのコウイカ追加
「現場料理人」のカンちゃんがまたさばきます
例年より全然釣れない今年のアオリイカですが、
なんとか3人で17杯捕りました
さて、宿で宴会しましょ
「うまい一杯」 のために
各自分担して黙々と作業します
超新鮮!エンペラごしに新聞が読めます
みんな”おじさん”なので湿布は必需品です
”す~さん”が持ってきてくれた「ブリ」と「森伊蔵」
さっき釣った「アオリイカ」「コウイカ」オマケの「ツバソ」で 乾杯!!
さて、明日また頑張りましょう!
2日目
いきなり”キジハタ”
だから・・・ イカ釣れって!!!
昼間はカスリもせず・・・
時合い突入!
気合入りまくりの”す~さん”
2日目は3人で8杯と低調・・・
さっさと宿へ戻って宴会へ・・・
3日目は朝からドシャ降り
ちょっと釣りは無理です・・・
雨に当らないところで荷物の整理
動く「納戸」。カンちゃん号
どれだけお世話になってるか・・・
いや~やっぱり今回は厳しかったです。
富山界隈も例年のようには釣れません。
なんででしょうか???
なんせ昼間が全く釣れないので、イカをぶら下げた「綺麗な(?)画像」が一枚もありません。
困ったもんです・・・
でもまあ北海道にはアオリ23杯、コウイカ2杯、タコ2杯、キジハタ1匹、
カサゴ1匹送れたから、まあイイか・・・
”す~さん” また来てね!