J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

J.Yokota Rod Maker(横田ロッド)です。ホームページはyokotarod.com。ウェブリブログから引っ越してきました。 本職のバンブーロッド製作はもちろん、 犀川、山岳渓流、海、北海道などの釣り 山菜、きのこ、温泉、焼酎・・・・・ などなど、できるだけ"マメ"に書き連ねていきたいと思います。 よろしくお願いします。

カテゴリ: バンブーロッド・製品

M66  #3   "Special"

シグネイチャーラップ
スウェルバット仕様
P6186216.JPG


シガータイプグリップ
スペシャルグレードコルク
P6186214.JPG


ウッドスペーサーは、最近なかなかイイのが見つからないバーズアイメイプル
P6186215.JPG


フェルールは黒染め
P6186218.JPG

ストリッピングガイドは
ミルドラム#8
ラッピングカラーは新緑グリーン
P6186219.JPG

   全景
P6186213.JPG

横田ロッド、ど真ん中のアクション " ミディアム " です。小、中規模渓流でドライフライ。
対象魚は30cmまでくらいでしょうか。
扱いやすい、釣りごたえの良いロッドです。


M66 #3 "Special"
スタンダード    118,000円


(以下オプション)
シグネイチャーラップ 7,000円
フェルール黒染め   3,000円
ワインディングチェック5,000円
スペシャルコルク   6,000円
SPウッドスペーサー  3,000円
                                   
消費税         14,200円
税込み価格     156,200円



Multi 4   7'0"  #2/3    "Custom"

  全景  4pcロッドです
P6186220.JPG

  サイン部
P6186227.JPG

ウッドスペーサーは栃の虎目
スペシャルグレードです
P6186226.JPG

 スウェルバットモデルです
P6186230.JPG


いつもはもっとコルク先端を絞ったデザインなんですが、今回はお客様のご希望で " ギャルソンのような・・・" ということで、この形です。

上の汚れたグリップは30年以上使っている私のロッド。
" この形に "  というリクエストでした。
P6186231.JPG

フェルールは黒染め

P6186228.JPG
メノウストリッピングガイド
ラッピングカラーは新緑グリーン
P7286273.JPG

ここ数年、4pcロッドのオーダーが凄く増えてます。
なんでも、" 機内持ち込み " したい方が多いとのこと。
「北海道行って、空港で荷物グルグル回ってくるのを待ってるなら、機内持ち込みですぐ釣りに行ったほうがイイじゃん!」
と、言われました。
  なるほど! です(笑)


Multi 4  7'0" #2/3 "Custom"

スタンダード   154,000円


(以下オプション)
SPウッドスペーサー    3,000円
メノウガイド           10,000円
フェルール黒染め×3          9,000円

  消費税         17,600円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
税込み価格       193,600円



Queen Model  8'0" #5 "Special"

"Queen"モデルと言っても、私の地元"姫川"のモデルというわけではありません(笑)

女性も扱いやすいような振りやすい、クセの弱いドライ&ウェットロッドです。
 
     全景
P7186241.JPG

・トップはほどほどの強さです。

というのもトップを強くしすぎると、その分バットが曲がってしまいます。結果、ヘビーな振り感がロッドを凄く重く感じるんです。

 シグネイチャーラップ
P7186244.JPG

・かと言って軽く振るためだけに、トップを細くしすぎていません
というのも、それをやってしまうと、水中のフライを「ポン」っと簡単に抜けなくなります。

   サイン部
P7186245.JPG

・曖昧な言い方ですが、
「ほどほどの強さ」とはそんなイメージです。

スクリューロック仕様です。
ウッドスペーサーは花梨(白)コブです。
P7186243.JPG

 フェルールは鏡面仕上げ
P7186246.JPG

ストリッピングガイドはラッピングに合わせてグリーンのメノウです。
キレイですね!
P7186247.JPG 

私もこれの7'9"を犀川の昼間のライズ狙いや、北海道でガンガン使っています。
凄く素直なアクションで、オールマイティなロッドなので、「魚は60cmぐらいまで出ることもあるけど、行ってみないと(川の様子を見ないと)どんな釣りになるのか分からない!」
なんて時はホントに心強いロッドです。


Queen Model 8'0" #5 "Special"
スタンダード     138,000円


(以下今回のオプション)
3Pc 仕様             20,000円
シグネイチャーラップ   7,000円
メノウガイド     10,000円
オールトリム       5,000円
Sp コルク        6,000円
Spウッドスペーサー    3,000円

                                   
消費税           18,900円
税込み価格       207,900円

MF 70 #3 Br.F "Special"  
 

アップしたと思っていました。
ブログの引っ越しをしたら、古いものの画像がなくなっているのが増えたので点検していて見つけました。

横田ロッドには珍しく、ラッピング部をプリザーバー処理した仕上げです。

P7186260.JPG
ブランクはまだらなフレームフィニッシュではなく、全体にブラウンカラーです。

トリムの色といい、
ちょっとペインぽいですね。
P7186253.JPG
グリップはシガータイプ。
コルクはスペシャルグレードです。

P7186249.JPG

スウェルバットモデルです
P7186252.JPG

ウッドスペーサーは花梨(赤)コブです。
P7186250.JPG

フェルールは黒染め
P7186255.JPG

全景
ガイド、金具類はすべてブラックです。
P7186248.JPG

シブい仕上がりですね。
プリザーバー処理すると、クラシックロッドっぽくて、なぜか落ち着いて見えると思いませんか?
ガンガン使ってくださいね!



MF 70 #3 Br.F "Special"
2Pc   2Top
スタンダード     118,000円
(以下今回のオプション)


ブラウンフィニッシュ 15,000円
プリザーバー処理     6,000円
オールトリム       5,000円
フェルール黒染め           4,500円
Sp コルク       6,000円
SPウッドスペーサー   3,000円

             
消費税        15,750円
税込み価格          173,250円

EX ティップ       77,962円

先日気づきました。
このブログはビッグローブから引っ越してきたのですが、
なぜかちょっと前の記事、画像が見られなくなっています。
昨年秋ぐらいは見られてたのに・・・
特に"バンブーロッド製品"カテゴリに多い!!!

 ------  これは困ります。 -------

画像がなくちゃ分からないですよね。

ですから、今まで載せていた同じモデルのロッドも、また製作したときはちゃんと写真を撮って載せます。

ペースを上げて載せます。

 --- 宜しくお願い致します ❗---

↑このページのトップヘ