J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

J.Yokota Rod Maker(横田ロッド)です。ホームページはyokotarod.com。ウェブリブログから引っ越してきました。 本職のバンブーロッド製作はもちろん、 犀川、山岳渓流、海、北海道などの釣り 山菜、きのこ、温泉、焼酎・・・・・ などなど、できるだけ"マメ"に書き連ねていきたいと思います。 よろしくお願いします。

カテゴリ: バンブーロッド・製品

塗装が終わり、ウッドスペーサーとリールシートを接着し「2012福竿」完成しました。

サイン部
画像


グリップ、リールシート
画像


フェルール、段巻き
画像


龍柄の竿袋
画像


全体図
画像


ヨコタロッドはハケ塗りです。
早く塗ったほうがキレイに上がります。
ホコリが舞うので、
中塗り、上塗り中は塗装部屋に絶対だれも入れません。
というわけで、さすがに塗装中は撮影できませんでした。

8本中3本を先発組として、完成、発送しました。明日には到着します。

イイ魚が釣れたら画像送って下さい。
その際は必ず魚のそばに、ロッドも入れてくださいね!

後発組5本は塗装に入っています。
つるやのハンドクラフト展終了後の15日に発送予定です。
すみません。もう少しお待ちください。

犀川スペシャルです。


画像


仕様は違いますが、ロッドアクションは、以前ご紹介しました"TN363 8'9" #5/6 "Custom"と同じです。

モデル名を"Sai river"としました。


画像


お客様から「今から行くよ~」と電話がかかってきてから写真をあわてて撮ったので、この3枚

だけです。すみません。


画像


オプションの価格を教えてほしいとのご要望がありましたので、

これからはなるべく細かく価格表示をしたいと思います。



"Sai "river 8'9" #5/6 I.M.R(インターミディエイトラップ)

ラッピング メイン  レッド ナイロンAスレッド


Sai river89 #5/6     148,000円 
(以下オプション・スペシャル仕様)                
100段巻き       30,000円
5A SPコルク         3,000円
シグネイチャーラップ     7,000円
ロゼメノウガイド     10,000円
消費税          19,800円
税込み価格        217,800円

北海道前にギリギリ間に合いました。


ヨコタロッドはすべてハケ塗りです。研ぎ出していない、いわゆる「塗りっぱなし」です。まだ濡れているような怪しいツヤがいいでしょ!
画像
スゥエルバット仕様


金具類はすべて黒色
画像


ブランクにあわせて赤茶色のウッドスペーサー
画像


ブランクはトーチによる直火でのだんだら模様です
画像


モデル名 MF F.F Special とは

MF・・・ミディアムファースト(アクション)

F.F・・・フレームフィニシュ

Special仕様 ということです。
画像


   小・中規模の渓流でのドライフライにお薦めしています。

    ミッジから#10ぐらいまでのフライが扱いやすいです。

   バットが強く、ティップアクションぎみなので、持ち重りせず、

     「ピュッ!」と小さなループでピンポイントにフライ

        を入れるような釣りにぴったりです。




MF70 #3/4 F.F Special


2Pc1Tip 7’0”  #3/4

スゥエルバット仕様

ラッピング メイン  スカーレット シルクスレッド

       トリム  ブラック   シルクスレッド 

フレームフィニシュ(直火、だんだら模様)

ウッドスペーサー  カリンのバール(コブ)

スペシャルコルク


税込価格 145,200円


では、明日から北海道は村田(ロッド)邸にいます。

メール等のお返事は7日以降となります。

よろしくお願いいたします。


10月1,2日のビッグファイト松本で開催される「バンブーロッドミーティング」

ぜひいらしてください。お待ちしております。

先日登場「グリップにうるさいお客さん」のロッドが完成、納品しました。

犀川仕様ドライ&ウエット 50センチOverロッドです。
画像


シリアルNO 1438のちょっと右のある目立たない巻きは50センチのマークです。
画像


オールマイティーに使えるように、ウイークポイントをつくらない、素直で軽快なアクションにしました。
画像


節合せはスパイラル。ストリッピングガイドはしぶ~い草色のメノウガイド。
画像


今ではなかなか手に入らない、イギリス製

「じきに腐食してクラシック調になる、アルミむき出し、ピッチのでかいスクリューロック」です。

エンドゴムも真鍮のネジ。ハーディのEXグリップも接続できます。

シブイです・・・
画像


そう言えば、工房に入って来た時の、このお客さんの第一声は


          「オレのグリップ できたかや~?」  


              さすがグリップにうるさいお客さんです・・・




TN363 8'9" #5/6 "Custom"


2Pc1Tip 8'9" #5/6

ラッピング メイン  ルビーレッド ナイロンAスレッド

        トリム  ブラック   ナイロンAスレッド 

アルミスクリューロック  

スペシャルコルク

シグネイチャーラップ

グリーンメノウガイド

税込価格  184,800円

先日、首を長~~~くしてお待ちいただいたお客様に、やっと納品することができました。

矢竹ロッド The Calm   I.M.R  "Special"  7'0" #3 です。


画像


シグネイチャーラップ
画像


トチのトラ目
画像


金具類はすべてブラック
画像


レッドメノウのストリッピングガイド
画像


ブランクカラーもブラウンに近いミディアムカラー。

画像


お待たせしました。


ロッドが届いて数日後、もう「魂」が入ったそうです。

詳しくはリンクにもありますが、「釣々なる旅」へどうぞ



矢竹ロッド

The Calm I.M.R "Special" 7'0" #3

2Pc1Tip

インターミディエイトラップ(100段巻)

ラッピング  カージナル シルクスレッド

スペシャルコルク

シグネイチャーラップ

レッドメノウガイド

ウッドスペーサー 栃の虎目

税込価格    221,100円

↑このページのトップヘ