J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

J.Yokota Rod Maker(横田ロッド)です。ホームページはyokotarod.com。ウェブリブログから引っ越してきました。 本職のバンブーロッド製作はもちろん、 犀川、山岳渓流、海、北海道などの釣り 山菜、きのこ、温泉、焼酎・・・・・ などなど、できるだけ"マメ"に書き連ねていきたいと思います。 よろしくお願いします。

カテゴリ: 渓流

犀川も場所を選べばなんとかできる。
源流イワナも始まった。


というわけで

やっと奈良軍団が来ました。 

画像


   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まずはイワナから
標高1200mほど。  ピーカンです。
 森をぬけ、渓を目指します。

画像


けっこう強い魚でした。
画像


28cm。ビリー隊長ご満悦
画像


寡黙にロングキャスト
ライズを釣る 「川」さん
画像


たくさん釣ってました
画像


犀川 ” T ” ポイントの主も今日はイワナ釣り
画像


私の胸にとまった春ゼミ。
鳴いてくれるかと期待しましたが、
それは無理でした。
画像



暑くもなく、寒くもなく、ちょうどイイ陽気。
4人で40匹ほどは釣ったと思います。
楽しかったですね!

午後4時・イワナの部終了
すぐに犀川へ向かいます。
画像


6時半犀川着。
水も随分落ちてイイ感じです
画像


が、隊長と私が1つずつバラシてチャンチャン。
さすがに両方はうまくいかないですね・・・・・

   またいらっしゃい!!!!!

毎年のことですが、6~9月ころは
昼間には塗装できません。
暑すぎて失敗するのです。

画像


この時期はいつも夜中に起きて、塗装の用意
(用意が時間かかるんです)
朝4時くらいから塗装。
6時には終わって朝食。

で、 山・源流へ出かけます。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~

天然イワナの溪へ行ってきました。
フライは#12アダムスパラ
ロッドは7'3" #3 スローアクション

土砂崩れで通行止め。
いつものところから入れません。
滅多に入らないココから入ります。
画像


あんなに確認したのに、偏光忘れた!!!
ガ~~~~ン!!
バッカでぇ~~~


1コ目のポイントです。
足跡もなく、誰も入ってません。
たぶん釣れます。
画像


数投目に今年初のイワナ
チビッ子ですが、やっぱウレシイ!
画像


その後、このポイントで入れ食い!
27cmまで、7つ釣りました。
イケスを作って記念写真(3つ逃げましたが・・・)
画像


まだ釣れそうでしたが、同じとこにいるのが飽きてしまったので、動きます。

ここは昨年、尺上サイズを追っ払っちゃったポイント。
慎重に近づきます。
画像


28cmが出ました。
画像


こういうポイントは偏光がないと釣れません。
なんも見えません。
底が見えなくて、川を渡るのもすごく怖い。
画像


次のポイントです。
(画像上)ライズしてると思ったんですが、ライズはなし。
でも尺クラスが黄色い岩盤の上に2ついます。
両方一回ずつ掛け損なって、チャンチャン・・・
画像


でも28cmを釣ってゴキゲン!!!
画像


一番楽しみにしていたポイント。
昨年ビリー隊長が尺を釣っています。
間違いなくライズあるだろうと思っていたんですが・・・

大水が出たんでしょう。
石がみんな流されて、岩盤むき出し!
魚が定位するのは難しそうになってしまいました。
ガックシ・・・
画像



ここに着いたのが午後3時頃。
思った通りライズしてました。
画像


ここで4時近くまで遊んで、お腹いっぱい!
20匹以上は楽に釣ったと思います。

 ホントに楽しかったぁ~~~


この土日にここへ来るかどうか迷っているお客様がいます。
画像



今まで、釣行を予定しているお客様に
「川が良くないから、来ちゃだめ!」
とは何回も言ったことがあります。

でも今回だけは・・・
 
   絶対来なさい!!!

      
間違いない!

今日は全行程6時間ほどの
登山道を歩くハードな源流釣行です。

画像



  ~~~~~~~~~~~~~~

モデルがカバさんだとお散歩のようですが、
けっこう角度のついた登山道なんです。
画像


モデルがカバさんだと
小山に立って笑ってるおじさんという感じですが
登山道左右は断崖絶壁。
画像にある
鉄パイプの手すりがないと怖い所です。
画像


登山道を40分ほど歩き、
川に向かって急斜面を100mほど強引に降ります。

モデルがカバさんだと
キノコ採りのおじさんのようですが・・・
画像


あとちょっと!
画像


車から1時間。
やっと入渓!
当然、貸し切りです!!!
画像


ここは最源流部なのに谷が広く
ブッシュも邪魔な枝もほとんどなく
思いっきりロングキャストできる
貴重なコースです。


カバさんが掛けました。
画像


27cm。
ロッド Multi 4 7'3" #3 F.F Special I.M.W
源流用4Pcロッドです。
画像


川さんの見事なキャステイングです。
足元のイワナを追っ払っちゃったことは
・・・言いますまい・・・
画像


29cm !
ロッド Multi 4 7'0" #3 F.F Custom
画像


画像


私も26cmくらい

落ち葉、錆び始めた体。
秋ですね~~~
画像

ロッドは25年も前に作った
7'0" #2/3 4Pc 今のMulti 4 の原型です。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~

遠い所は川さんの出番。
画像


ビビリながら巨岩の割れ目をはって通過のカバさん。
そんなに怖いなら
泳いでくればいいのに・・・
画像


ちょっとヤラセっぽいですが・・・
画像


美しい渓
画像


暑くも寒くもなく快適!
気持ち良く釣ります。
画像


川さんが釣った28cm
画像


でも、見えている魚を
なかなか釣れずにロングキャストを繰り返す川さんに
「こっちからやりな!」と言ったのはあたし!
それで釣れたから
半分の14cmはあたしのだな!

画像


ダイナミック!
対岸に落ち込みを狙う川さんがいます。
画像


魚も美しい
画像


余裕のよっちゃん
画像


この後また登山道を歩いて帰ります。
急な坂は300mくらいしかないんですが、
それがまたキツイ!!!
5回休みました。

疲れたけど、「これぞ源流・天然!」という
無垢なイワナの釣りを堪能できました。


たぶん今年最後のイワナ釣り。
次回は来年6月です。

今から楽しみです。

お客様と待ち合わせて秋の奥信濃
行ってきました。

「荒食いイワナ」でポンポン釣れるはずなんですが・・・

   ~~~~~~~~~~~~~~~

千葉からご夫婦で
画像


ここから始めました
画像


対岸にいます。
いつもなら特等席です。
画像


釣れません。
出てはくれるんですが、ハリ掛かりしません。
明らかにスレてます。

  ~~~~~~~~~~~~~


やっと、やっと掛かりました!
画像


完全武装なので
顔はわかりません。
画像


平水より10cm近く増水してました。
画像



私も時々やりました。
イワナはいます。
でも出方がセコい!
姿も見えずに、ちょっと水柱が立つだけ

   ” ピシャッ ”

   スレッスレッです。

20回くらい魚はフライに反応したのですが、
掛かったのは4回。
それも3匹バレて、捕ったのは1匹。
--- 食いが浅すぎる! ---

夏の間もず~~~っと、かまわれつづけたのですね。

なんか20cmにも満たない魚がスレているのを見ると
ちょっと悲しくなります・・・・・
自分のせいでもありますが・・・・・

アップするのを忘れていました。
7月15日のことです。

画像


   ~~~~~~~~~~~~~

先週、国土地理院の地図をたよりに
30数年ぶりに源流冒険をして
「やっぱ面白いな~~~」 と思った私。

今週はビリー隊長が千葉からやってきました。
そそのかして冒険につき合ってもらいました。

  ~~~~~~~~~~~~~~

入渓点もよくわかりません。
地図では、2kmほど先に勾配のゆるいところがあります。
そこから渓に入るつもりで登山道を歩きます。
画像


片側は断崖絶壁の道を歩きます。
画像


地図の通りならここが勾配の緩い場所のはずですが・・・
・・・崖です・・・
登山道の位置が間違ってます。

しっかりした木々の尾根を下ります。
マツタケ狙って必死」に比べれば
ちょろいもんです。
画像


100mは下りました。
ここが一つ目のポイント。
ガシャガシャしてて、よくわかりませんが、
画像


流したらいきなり釣れました。
28cm  いいイワナです。
画像


すぐにこんなポイント。
しびれますね~~
魚5匹以上見えてます。
画像


深い底の方にいて、全然ドライフライには反応してくれません。
というか、水面を全く気にしていない様子でした。

すごいポイントに出ました。


左は垂直に近い断崖絶壁!
右もツルツルの大岩!
さあ、どうする!!!!!

画像


なんてことありませんでした。
ツルツルなので
雨で濡れてたらビビルでしょうが、
ちょうど人一人がかがめば通れるくらいの
”すき間”みたいな通路がありました!
画像


2段の滝が見えてきました。
地図にはありません。
画像


私のフライを見切った奴。
隊長にやってもらうと・・・

一発で掛けました! スゲ~~~
ロッドも綺麗に曲がってる。
矢竹ロッド  The Calm 704P #3
画像


下流に走ってバレました。
画像


いろいろあって面白い!

滝の落ち込みでスレ
画像


滝の上から隊長をのぞむ
画像


ポットホール2つ
左のは飛び込めるほど
大きく深いです。
画像


ゾクゾクするようなポイント。
静か~~~に釣ります・・・・・
画像


「ウリッパ」 (もちろん方言です)
スーパーに売ってるときは「ウルイ」と名前がついてます。
綺麗な花です。
画像


ビリー隊長もお喜びでした。
画像


全走行距離5km.

登山道から川に下るときだけ気をつければ
あとは楽勝でした。

プールの連続で魚はいっぱいいるんだけど
静かに、遠くからキャステイングしないといけない
ポイントが多かったです。
なんか「村田(ロッド)」さん家から行く川を思い出しました。

  いや~~~楽しかった!!!!!


次の冒険、ルートはもう決めてます。

↑このページのトップヘ