J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

J.Yokota Rod Maker(横田ロッド)です。ホームページはyokotarod.com。ウェブリブログから引っ越してきました。 本職のバンブーロッド製作はもちろん、 犀川、山岳渓流、海、北海道などの釣り 山菜、きのこ、温泉、焼酎・・・・・ などなど、できるだけ"マメ"に書き連ねていきたいと思います。 よろしくお願いします。

カテゴリ: キノコ・山菜

「な~んか捕りに行くってもんじゃな~い~・・・」

防水屋からのお誘いで、キノコを採りに行くことになりました。
山の植木屋も今日は臨時休業ということで
3人で近所の山へ・・・

ここはボーズでした・・・
画像


ご近所の山へ入ります

またまたこんなキツイ山です
画像


こんなのが採れて期待が高まります
画像


おやおや・・・・・・・

あったぁぁぁぁぁぁ・・・!!!マッタケ!!!
画像


感激!
画像


そうこうしてるとデカい声の植木屋が

ちっこいの見っけた!
画像


続けてイイの見っけた!
画像


またまた見っけた!!
画像


これだよ・・・これっ・・・
と、泣きそうな植木屋・・・
画像


軽く打ち上げ
画像


ヨコタロッド工房で店開き
画像


開き3本、孫4本の計7本で316g
画像


香りを確かめ最後の別れをする防水屋
画像


軽トラ一杯の松葉に置いて
画像


植木屋は帰って行きました
画像


いや~今夜も酒がうまいわ・・・
画像



何年ぶりかなぁ~マッタケ・・・
やっぱいうれしいわ

シャカシメジご飯が食べたくなって、カミさんと美麻へ行ってきました。


稲刈りが終わって、ハゼ掛けも終わった田んぼもあります。
もうそんな季節なんですね~
アルプスも綺麗です
画像


いつものスパイクブーツを忘れました!
今日はサンダルで急斜面を歩かなくてはいけません!
ひぇ~~~
画像


まずはイッポンカンコ(ウラベニホテイシメジ
大きくて一度に出るので、ナリの良いのだけ採ります
画像


苦いし、採れすぎるので「いらないいらない」と言いながら、
ついつい採ってしまうアカンボ(サクラシメジ
画像


あまちゃん」のテーマソングを口ずさみながら、
スイスイ急斜面を行くカミさん
画像


なんか土っぽいので私は採らないんですが、(ウス)ムラサキフウセンダケ
画像


うどん用にアミタケ
画像


濃い味付けの煮物などにコムソウ(ショウゲンジ
たぶんミーちゃん、これ大好き・・・
画像


キノコ好きにはたまらない! 「赤松、雑木混じりの急斜面」
画像


珍しく1本きりのタマゴダケ
画像


出たてのコウタケ
画像


この頃気づきました
「あれぇ? 楽勝だと思っていた「シャカシメジ」だけないじゃん!」・・・
おっかしいな~?


(ハナ?)ホウキダケ
きれいだけど毒
画像


私のクロックスと同じ色の(ハナ?)ホウキダケ毒
画像


カミさんの実家におすそわけ
画像


もう一件おすそわけして

残ったのがこれ
画像


今夜のうちのメニュー
シャカがなかったので仕方なく作った「イッポンカンコご飯」
タマゴタケ1本入り・・・他

やっぱシャカシメジないと淋しいなぁ・・・



ちなみに昨年の今時期の画像を・・・

これはまだ幼菌ですが、まさにお釈迦様の頭のような
「シャカシメジ」
バツグンに美味い本物のシメジです
画像




山の植木屋さんへ  渡さんのマ〇タケのシロ、早く行ったほうがいいぜ!

外壁屋さんへ  美麻のコウタケのシロはちっこいの30本ぐらい出てるぜ
           5本ばかりもらったよ。今週末がピッタリだわ

台風の大雨で、一気に出た感じです。

いよいよキノコ・・・ってことはアオリイカシーズン突入です!

ポルチーニが、でかく(すごく)出てるぜ!
と山の植木屋から連絡がありました。

遊びに行ってみると・・・


お~お~・・キレイにこさえて干してあるわ・・・
画像


メロンパンじゃありません。
アカヤマドリタケといいます
でかいでしょ!
画像


「もう一回行かず(行こう)!」とお願いして、3人で夕方の山へGO!
植木屋Jr.の亮君にとっては本日3回目のキノコとり!!!



図鑑に出てくるような美しさ!道端のテングダケ
「猛毒」です!!!
画像


山の植木屋の裏山から長野市を臨む
画像


フットワークの良い亮君
画像


これが和製ポルチーニ
ヤマドリタケモドキです
画像


「おゥ!何採ってんでぇ~  ふ~んキノコけぇ~
こいつぁ~よぉ・・・・・・・・・・・・・・」

どこにでもいますよね。こういう”おっしゃん”(おじさん)・・・


な~んだ大ちゃんか・・・
画像


一時間ほどでけっこう採れました。
さて、かえりましょ

自宅に帰ると亮君は「渡」さんに変身します。
画像


あたしの収穫
画像



キノコは採ってる間は楽しいのですが、こしらえるのが面倒なんです。
でもこんな暑い時期のキノコはすぐにやっつけないとすぐに傷んでくるので
チャッチャと済ませます。
画像


あたしもすべて乾物にしようと、一度はすべて割いて干したのですが、
なんかちょっと食べたくなって、カミさんにアカヤマドリを一つ渡し
「なんかちょこっと”つまみ”作ってくれや~」
と頼みました。
しばらくして出てきたのがコレ!

なーんで味噌汁なんだぁ~
もう〆かい?
画像


アカヤマドリの黄色が出て「カレー汁」みたい・・・
でも、「ノリ」も効いてて、まことに美味しかったです。

いや~やっぱイイきのこだねぇ~
大ちゃん、渡さん、おごっそ!

10月18日。久しぶりにイイ雨が降ってから二日。
そろそろシモフリも出てるだろうということで

山はこんな感じ。ガスって、寒い!。いかにもシモフリって感じです。
画像


出てます、出てます!
画像


スパイク長靴でもよくコケるあたし。
ただの長靴で、急斜面でもすばらしいフットワークを見せるカミサンです。
画像


毒キノコでもやっぱり見とれる、ベニテング
画像


今日はシモフリ大漁!
三軒に配って、まだこれだけあります♫
画像


シモフリご飯
画像


シモフリ&ジコボー(ハナイグチ)&ジナメ(チャネメツムタケ)&タラの鍋
画像


今日も酒がうまい!!!
画像


「シモフリ」ってなんだ?
と思われてる方が多いと思います。
思い込みもあるので、ちゃんと話せば長~~~くなってしまいますが、
要するに「本物のシメジ」です。
すごく美味いです。
本物のシメジなんて片手ほどしかありません。
申し訳ないのですが、売っている〇〇シメジなんかとは全くの別物です。

霜が降る頃やっと採れる・・・ということで、
霜降りシメジ」
朴葉を始め、落ち葉の下に地味に出てきて、
なかなか見つからない・・・ということで、
「木ノ葉かぶり」

採るのは難しく、市場にもほとんど出ない。
で、本当に美味い!

私とカミサンの一番好きなキノコです。

「コウタケ連れてってよ」と外壁屋から連絡が入りました。
彼は「コウタケしかいらない!」という変わったキノコ好きです。

山は思ったより湿気っぽくて、イイ感じです。
画像


まずはシャカシメジ。
お釈迦様の頭のようだからこの名です。
画像


成長するとこうなります。
たいへん美味しいキノコです。
ウチでは炊き込みご飯にします。
画像


アカンボウ(サクラシメジ
たいして美味くはないのですが、ワイン色にそそられて
ついつい採ってしまいます。
画像


イッポンカンコ(ウラベニホテイシメジ
画像


山の中で出会った、行きつけの居酒屋のマスターとママ
画像


その他、クリフウセン(ニセアブラシメジ)、ネズミ(ホウキタケ)、ジコボー(ハナイグチ)などなど・・・
でも肝心のコウタケが採れません。
仕方がないので別の山へ向かいます。

本当はまだ行きたくないのですが・・・
画像


これがコウタケ(香茸)です。
その名の通り、素晴らしい香りのキノコです。
画像


画像



本当はあと3日もすればコウタケも直径20センチくらいになるのでしょうが、
まだ採るにはちょっともったいないのですが、
明日から3連休ということで採っちゃいました。


山の出口で見つけた1メートルくらいのアオダイショウ。
たとえ噛まれてもなんともないので、踏んづけて、ちょっとかまっちゃいました。
画像


しまいには木に登って逃走してしまいました。
画像


山にはキノコ
海にはアオリ
秋はホントに忙しい!

↑このページのトップヘ