J.Yokota Rod Maker | 横田ロッドブログ

J.Yokota Rod Maker(横田ロッド)です。ホームページはyokotarod.com。ウェブリブログから引っ越してきました。 本職のバンブーロッド製作はもちろん、 犀川、山岳渓流、海、北海道などの釣り 山菜、きのこ、温泉、焼酎・・・・・ などなど、できるだけ"マメ"に書き連ねていきたいと思います。 よろしくお願いします。

カテゴリ:

コレを食いたいがために、行ってきました。
画像


16日、長野の昼間はまさに小春日和、ポカポカ陽気。
夕方、現場到着。
若干の南風。
釣れそーです!

海はベタベタのイカ日和.
もうお月さんも顔を出してます。
画像


開始30分。まずは23cm
君はイカリングだ!
画像


珍しくアカイカ
画像


コウイカ
画像


そして本日のMax 25cm 700gちょっと
君は天ぷらだ!
画像


工房の流し
画像


アオリイカ8杯。そのうち6杯が20cm越え。
アカイカ2杯
コウイカ1杯
タコ1杯
大漁でっす!!!

カンちゃんから「アオリイカのリングフライ、うまいっすよ~!」
と前々から聞いていました。
「大爆発するからイヤだ!」というカミさんとお袋に頼み込んでやってもらいました。 

でっかいイカリング・・・・・確かに  ウマい!
画像

今年も北海道は北見から”す~さん”がやって来ました。
恒例の北陸エギングツアーです。


天気は快晴!
アルプスも綺麗です
画像


富山空港へ飛行機到着まで時間調整で
カンちゃんとここでちょっとシャクって行きます
画像


ナブラ発見!
「待ってました!」とばかりにカンちゃんはエギからジグにチェンジ
ツバソ、すぐに一つ釣りました

波打ち際でさばきます
画像


三枚おろし。さらに皮まではがして刺身の準備完了
カンちゃんは嬉しそうです・・・
でも・・・そんなの釣ってないで・・・
 イカ釣れぇ~!!! 
画像


空港で”す~さん”をピックアップして
画像


現場直行!マズメ突入です
ドキドキドキ・・・
画像


アオリイカ何杯か釣った後
画像


オマケのコウイカ追加
画像


「現場料理人」のカンちゃんがまたさばきます
画像


例年より全然釣れない今年のアオリイカですが、
なんとか3人で17杯捕りました
さて、宿で宴会しましょ


「うまい一杯」 のために
各自分担して黙々と作業します
画像


超新鮮!エンペラごしに新聞が読めます
画像


みんな”おじさん”なので湿布は必需品です
画像


”す~さん”が持ってきてくれた「ブリ」と「森伊蔵
さっき釣った「アオリイカ」「コウイカ」オマケの「ツバソ」で 乾杯!! 
画像


さて、明日また頑張りましょう!

2日目
いきなり”キジハタ”
だから・・・ イカ釣れって!!! 
画像


昼間はカスリもせず・・・
時合い突入!
気合入りまくりの”す~さん”
画像


2日目は3人で8杯と低調・・・
さっさと宿へ戻って宴会へ・・・


3日目は朝からドシャ降り
ちょっと釣りは無理です・・・
雨に当らないところで荷物の整理
画像



動く「納戸」。カンちゃん号
どれだけお世話になってるか・・・
画像




いや~やっぱり今回は厳しかったです。
富山界隈も例年のようには釣れません。
なんででしょうか???

なんせ昼間が全く釣れないので、イカをぶら下げた「綺麗な(?)画像」が一枚もありません。
困ったもんです・・・

でもまあ北海道にはアオリ23杯、コウイカ2杯、タコ2杯、キジハタ1匹、
カサゴ1匹送れたから、まあイイか・・・



”す~さん” また来てね!
画像

子育てに忙しいカンちゃんとウナギ釣りに行ってきました。


ま~た父ちゃんが釣りに行っちゃうのが寂しいのか
デカ騒ぎで泣きまくるカンちゃんの息子。
下の歯がカワイイっす。
画像


釣り始めて30分、いきなりきました!
釣れる時はこんなもんすね~
画像


そして1時間後にまた!

結局3匹!万々歳!!!
画像


朝、「なまぐせーなぁ・・・ちゃんとギョれる(さばける)んか~」とのぞき込むお袋・・・
画像


誰かはわかりませんが、こんなデカいワームが吐き出されていました!
本当にワーム食っちゃうんだ!!!
画像


さてさて、これからが大仕事です。
数年前の大失敗が思い出されます。
それは・・・さばくのに失敗して、中骨に一番肉がついてしまったこと・・・・・・・・
変なかば焼きになってしまったこと・・・
うなぎが足りなくて、急遽肉を買ってきて焼肉パーティー
なってしまったこと・・・
画像


ネットで調べます。
どうやら氷水で15分ほど冷やしておくと
おとなしくなってさばきやすいと!

というわけで、しばし氷水漬けに
画像


おとなしくなりました。小出刃も研ぎました。さ~て本番です
画像


うまくいったと思います。上出来!
画像


串に刺して準備万端
画像


すべて食い尽くします。まずはうなぎボーン唐揚げ
こいつはやっぱビール!
画像


で、山椒バリバリかば焼き!
これはとっておきの焼酎!
画像


いや~釣れた時は、嬉しくって山の植木屋とか防水屋とか電話しちゃいました。
やきとり義経なんて、帰りに見せに行っちゃった・・・
嬉しかったんだぁ~
みんな・・・    話だけでごめん!


ぶ厚いうなぎを美味しく頂いて、幸せな気分になりました。
ほ~~~んとに美味いわ、鰻!!!
おごっそ!



ところで、今日から一週間ほど北海道へ行ってきます。
村田さん宅にずっといると思います。
ですから、その間のメール・コメントのお返事はできません。
お急ぎでしたら私の携帯か、村田さん家へ電話ください。
よろしくお願いいたします。

雨が振り続いています。
大雨注意報も出ました。
で、明日のヤマトイワナ、久々の遠征釣行が中止になっちゃいました。

画像


楽しみにしてたのになぁ~~~  残念

焼酎好きが集まって、「焼酎の会」をヒジョーに不定期に、思いついた時やっています。

画像


今回は珍しく「グリップにうるさいお客さん」も駆けつけてくれました
画像


今回は佐藤黒でした
画像


次回はいつになるやら・・・

↑このページのトップヘ